カラスが先か?私が先か?

ご利用者様による『10月作品』が、シ
ョートステイの掲示板を飾っています!

秋といえば食欲の秋=秋の実り〝柿〟。
折り紙で折られた鮮やかな色合いの柿で
が、たわわに実った作品を見ていると
ついつい食べたくなってしまいます(^^)

「私らが子どもの頃にはな、柿の木はど
この
家にもあったんや」とW様。「出来
の悪い年もあるでな。そやで2本あった
んや」とも。
柿は、その年によって出来
具合にばらつきがあるのが特徴らしく、
2本あればそのどちらかが上手く実るの
で、毎年安定して収穫できたそう
です。

「カラスが先か?私らが先か?毎年毎年
競争やわ」と微笑むW様。熟すのを待っ
ていると必ず
先に啄ばまれるのだと、体
験談をお話下さる横顔はとっても柔和。
そして「対策としてはな、カラス
も食べ
へん硬〜いうちに収穫すんの。しばらく
置いと
くと、それでも柔かくて美味しい
んやわ」
お知恵を授けて頂きました。

大先輩たちの生きた知恵。自然の恵みを
得るため、もっと知りたいなぁ。柿を巡
る逸話、W様ありがとうございました!