夏と秋を分けたのは…。

今月10〜12日の三日間に渡り
開催された伝統の『津まつり』。
写真は松阪施設スタッフである
伊藤亜也子が現地で撮影した
郷土芸能〝しゃご馬〟の光景です。

ご存知の通り、弊社のヘルパー
ステーションは津市に所在します。
ホームヘルパーは町中を巡る業務
ですので、大々的に通行規制が
実施される『津まつり』期間は、
順路や行程の事前チェックが
不可欠。これは2000年の
オープン以来、風物詩なのです。

翻って考えると、ヘルパーたちは
毎年『津まつり』の時期が来る度に
〝秋〟を実感するとも言えます。
今年はまさに『津まつり』が、夏と
秋の境界線になった気がします。

祭りのあと、町は秋だった…。
いよいよ長袖の季節が到来です。
どちら様もあらためて健康管理に
充分お気をつけ下さいませ。