琵琶湖は伊賀にあった。

先日、熱い太陽に灼かれながら歩いてい
ると、草原でトンボが何匹も飛び回って
いる光景に出会いました。もう秋か?…
真夏のど真ん中だというのに、不意にそ
のようなことを思った昼下がりでした。

さて、ご利用者F様がかねてよりお話さ
れているのが
「三重県人やったら三重の
こと知っとか
んとな」ということです。
そこで、F様に
ご紹介したのが写真の本
三重のトリセツ』です。大きな文字で
写真や挿絵も多く、ひとつの項目が見開
きで完結しますので非常に読みやすく、
大地、交通、歴史、産業・文化を網羅し
た、三重の入門書といったところです。

「琵琶湖が伊賀にあったんて知らんかっ
たわ」とは、F様のご感想。400万年
前の地殻変動によるスケールの大きい事
実です。実は、F様が若い頃に自転車で
琵琶湖一周を5回もされたそうで、特に
この事実にご興味を持たれたそうです。

過去に目を向けると知らない事ばかり。
「やっぱり、もっと勉強せなあかんな」
と、F様は意欲を示されておりました。
これからも、F様と情報交換しながら、
三重を深掘りしていきたいと思います!

もし、郷土三重を知りたいと思った方は
ぜひこの一冊を手に取ってみて下さい☆