夏が本格化し、命にかかわる危険な
暑さが続いております。こまめな水分
みなさま、補給と休息で、熱中症には
くれぐれもお気をつけ下さいませ。
さて、写真↑↑はスタッフ向けに
開催された『腰痛予防・腰痛対策
研修会』の様子です。この研修は、
安全衛生管理計画の一環として、
日々の介護業務での身体的負担を
軽減しつつ、スタッフたちが安全
かつ快適に働ける環境を整える
ことを目的としております。
長年の経験と知識をもとに、
腰痛を引き起こさないための
ボディメカニクスや、柔軟性の
重要性について実技を交えて
講義したのは施設長。腰痛対策
には、筋肉の柔軟性が非常に
重要なのですが、意外とこの
事実は広く知られていません。
そんな観点からすると、日々の
ちょっとしたストレッチでも、
腰痛予防に効果があるという
ことで、研修では実際に本格的な
ストレッチも体験しました。
今後も、このような研修や
取り組みを通じ、よりよい職場
環境づくりを進めてまいります!
みなさまも、ぜひ生活の中に
ストレッチを取り入れてみて
下さいね。暑い季節ですので、
あくまで涼しい室内で…(^^)。