先日のデイサービスでは、
とれたての『新茶』を皆様に
楽しんでいただきました!
今年の八十八夜は5月1日。
大型連休辺りから、皆様から
「今年は新茶ないのかな?」
「八十八夜終わったよ〜」など、
リクエストが殺到しました。
早速、例年の購入先である
松阪駅の新町通りにある
〝越後屋さん〟に問い合わせる
と「連休明けに入ります!」
とのお話。まだかまだかと
連休明けを待ちわびつつ、
ようやく新茶をゲット。
全員で童謡『茶摘み』を歌い
終えたら、三浦主任自らが
皆様へお配りして「乾杯」!
今年も香り高く、色鮮やかな
美しい仕上がり。ご利用者の
皆様には、新茶の持つ独特の
風味を感じていただきながら、
リラックスしたひとときを
過ごしていただきました。
新茶は、春の訪れを感じ
させる特別な飲み物です。
その爽やかな味わいを
今年も分かち合えたことに
深〜く感謝いたします。