レクビリ過程の原則。

レクビリ準備中のことです。
一列に並んだ紙コップの上に
新聞ボールをセットするスタッフの
様子にご
利用者様方は興味深々。

「今日はどんなゲームや?」
「これでどうやって競争するの?」
「もうすぐ始まりそうやで!」
そこにスタッフが登場し、ルール
の説明。そしてゲームスタート!

ルールはいたって明快。所定位置
から〝お手玉〟を投げ、コップ上の
ボールを順番に落として行きます。
投げる際の距離感と力の入れ具合が
重要で、結果的に『手首〜上腕』の
適度なストレッチになる本ゲーム。

ちなみに、ご利用様の中には
見事に全て落とされた方もみえ、
会場からは大きな拍手と喝采が
送られていました。興味を持って
頂く→楽しんでチャレンジ→笑顔
倍増→機能維持のリハビリ効果。
という、レクビリ過程の原則が
凝縮されたような60分間。今後も
色んなアプローチで新たなレク
ビリの考案を重ねてまいります!