東日本大震災から今日で10年。
三重県に住む私たちにとっても
「自分たちに何が出来るのか?」を
考え続けた10年であったように
振り返ります。その度に浮かぶのは
〝忘れない〟〝伝え続ける〟という
キーワード。今年で10歳になる
子供達はあの日の悲劇を直接は知ら
ないことになります。弊社スタッフの
大半が伊勢湾台風を知らないように、
現在の大学生たちが阪神・淡路大震災
を知らないように。しかし誰かが誰か
に語り、伝えることで〝その光景〟
は人の心へと受け継がれ続ける。
私たちに出来ること。それはやはり
忘れず伝え続ける他ない気がします。
・・・
あらためまして、東日本大震災で
犠牲となった多くの方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。